障害年金請求代行の流れ
◆お電話、メールでの当事務所への御問合せ
↓
◆ご自宅、ご指定の場所に訪問又は当事務所でのご相談・協議
(ご病状、就労状況、必要書類等の確認、委任状取付)
↓
◆初診日要件、納付要件等受給可能性の確認及び申請書類の受領
(当事務所が年金事務所等で行う)
↓
◆料金の説明及びご契約
↓
◆お客様による診断書の取付依頼及び並行して病歴申立書の下書き
↓
◆上記書類受領及び病歴申立書の作成、お客様による確認
↓
◆裁定請求書を提出
↓
◆受付確認書類のお渡し
↓
◆着手金のお支払
↓
◆裁定・審査(約3ヶ月)
↓
◆支給・不支給の決定
↓ ↓
◆支給決定の場合、成功報酬のお支払◆不支給の場合、ご希望により審査請求
↓
◆手数料等のお支払
↓
◆不支給の場合、ご希望により再審査請求
(注1)傷病の状態や就労能力その他の状況から、裁定請求を行っても受給の可能
性が全くないと判断される場合には、お客様にご説明のうえ業務受託をお断りさせて頂く場合がありますのでご了解ください。
(注2)手続の各段階でお客様に丁寧にご説明しながら進めていきます。
障害年金請求代行の流れ関連ページ
- あなたは障害年金が受けられるかも
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - 受給されたお客様の声
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - 障害年金受給の3つの要件
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - 障害年金の対象となった主な傷病
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - 受給できる障害の程度は
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - もらえる年金額は
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - 最近の障害年金成功事例1
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - サポート料金
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - 北海道の年金相談窓口
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。 - 障害年金の無料講座・相談会開催
- 関根労務行政事務所は、社会保険労務士、行政書士事務所です。
公的年金加入中に病気やけがをし日常生活や労働に支障がある方は、
障害年金が受けられる可能性があります。
専門家である社会保険労務士が障害年金受給の
お手伝いをいたします。